母語で語る日本語: 翻訳は英語話者と共に考えましょう
1. HONYAKU フォーラム(GoogleGroups)
HONYAKU フォーラムは翻訳に携わる人々のディスカッションの場です。 日英両語で語り合いながら、よりよい異言語・異文化コミュニケーションへの意識作りに貢献しています。参加を通じて私達は「伝わる日本語」を常に模索しています。 (HONYAKU リンク | 私も投稿しています)
翻訳についてのネイティブ英語話者との意見交換は、こうした公開の場で行うのが望ましいと私は考えます。 いったん投稿したものは書き直しがきかないところがやや不自由なのですが。HONYAKUには1993年以降の投稿をまとめて参照できるアーカイブもあり、こちらの管理人はRyan Ginstromさんです。
Kudoz はHONYAKU とは違ってポイント制のため、文脈のない(回答不能なはずの)質問でもポイント目当てに回答が集まって記録に残ることがありますが、参考になるエントリーもあります。Kudoz に参加した際のリンクを下にご紹介します。
“yield(s)” “keeping on point” “鋭い切り口で分析” “OSHA recordable injury” “aired on ABC, NBC, and CBS” “proportional to the political representation” “not necessarily limited to” “fix”
3. Japan Association of Translators
JAT にも会員用のグループがあります。プロの方々の優れたご意見から多くを学ばせていただいています。
4. アメリカ翻訳協会(American Translators Association)
ATA 資格認定会員として、その資格維持には翻訳全般にまつわる学習活動への継続的な参加が条件となっています。